AppleWatchヘビーユーザーのやーまんです。
AppleWatch5を使い始めてはや半年。
今までは保護ケースをつけない、いわゆる”生まれたままの姿”で使っていたのですが、「大事なAppleWatch、傷つけたくない!」という感情を抑えられず、保護ケースを購入しました。
僕はAppleWatchのミニマルなデザインが好きなので外観をなるべく損ねないクリアケースを選びました。
それが「HOCO AppleWatch用クリアケース」です。

「HOCO AppleWatch用クリアケース」は衝撃に強いTPU素材を使用したクリアケースです。
そんなわけで本記事は「【HOCO AppleWatch用クリアケースレビュー】AppleWatchのデザインを損なわないクリアケース」について書いていきます。
HOCO AppleWatch用クリアケースの外観
「HOCO AppleWatch用クリアケース」は衝撃に強いTPU素材でできたクリアケースです。
TPU素材とは・・・
「熱可塑性(ねつかそせい)ポリウレタン」というのプラスチックの一種。
衝撃に強いポリカーボネートよりも柔らかく、シリコンよりも硬い、
いい感じの素材。
「HOCO AppleWatch用クリアケース」の外観です。
ディスプレイ部分にはケースがかからない仕様になっています。

力を加えると「くにゃっ」となるくらいの硬さ。

実際に装着するとこんな感じ。
AppleWatchにぴったりフィットします。

デジタルクラウンやマイク部分は穴が開いており、ぴったりはまるよう設計されています。


裏面はこんな感じ。
ケースがセンサーにかぶらないようになっています。

AppleWatchのデザインを損なうことなく装着できるクリアケースになっています。

HOCO AppleWatch用クリアケース レビュー

ここからは実際に使ってみたレビューになります!
ケースがディスプレイに干渉しない
「HOCO AppleWatch用クリアケース」はディスプレイ部分にケースがかからないようになっています。

ディスプレイにケースがかからないことでタッチ感度が下がることなく、AppleWatchを操作することができます。
ケースの透明度は高め

ケースの透明度は高く、AppleWatchの外観をそこなわずにつけることができます。
しかし、どうしても「ケースをつけている感」はでてしまうので気になる人にはあまりおすすめできません。
HOCO AppleWatch用クリアケースレビューまとめ

本記事では「HOCO AppleWatch用クリアケース」を紹介しました。
「HOCO AppleWatch用クリアケース」は衝撃に強いTPU素材でできた透明度の高いクリアケースです。
AppleWatchのデザインをそこなうことなく装着することができ、ディスプレイに干渉しない作りになっているのでタッチ感度が落ちることもありません。
AppleWatchのデザインを崩さずに傷や汚れから守りたいという人はぜひ、「HOCO AppleWatch用クリアケース」をチェックしてみてください。





