どうも、ガジェット大好き好きくんことやーまんです。
ネットショッピングは楽しいけど商品が実際に手にとれないから失敗することもしばしば。
「なんか思ってたんとちゃう!」ってなったことは数知れず・・・
「どうせ買い物するなら失敗したくない!」
「おすすめのガジェットが知りたい!」
というあなたのために、今までたくさんガジェットを買ってきた僕が1万円以下で買えるおすすめガジェットをまとめました。
これから紹介するガジェットは僕が毎日使っているものばかりでどれも1軍レベルのガジェットばかりです。
そんなわけで本記事は「【1万円で生活は変わる】1万円以下で買えるコスパの高いおすすめガジェットまとめ!」について書いていきます。
1万円以下で買えるコスパの高いおすすめガジェットまとめ
Amazon Echo Dot
AIアシスタント「Alexa(アレクサ)」を搭載したスマートスピーカー 「Amazon Echo Dot」です。

「Amazon echoシリーズ」で一番売れているモデルです。
- コンパクトサイズで置き場所を選ばない
- 気軽に音楽を再生できる
- スマートリモコンと連携することで家にある家電を音声で操作できる
「Amazon Echo Dot」を買ってから
- 天気/ニュースの読み上げ
- 音楽の再生
- ゴミ出しの日をリマインド
などの日常のちょっとしたことは全てアレクサにお願いするようになってしまいました。
あとで紹介するスマートリモコンと連携することで家にあるテレビや照明も音声操作できるようになり、より一層便利になります。
自分専用の秘書のような使い方ができますよ!

SwitchBot Hub Mini
家にある家電がスマホやスマートリモコンで操作できるようになるスマートリモコン「SwitchBot Hub Mini」です。

スマホやスマートスピーカーを使って家にある家電を操作できるようになるスマートリモコンです。
- テレビやエアコンのリモコンを登録することでスマホやスマートスピーカーで家電が操作できる
- スマートリモコンの中でも比較的安く買える
- 温湿度計やプラグなどを追加で買うことで機能を拡張できる
Amazon echo + スマートリモコンの組み合わせは僕の生活を一変させました。
朝起きてから必ず行う
- 照明をつける
- テレビをつける
- (暑いor寒いときに)エアコンをつける
といった地味にめんどくさい行動もアレクサが全てやってくれるようになります。
また、家中の赤外線操作で動く家電はほとんど登録できるのでリモコンをスマホで一括管理ができるためリモコンをあちこち探し回るわずらわしさからも解放されます。
そして、驚きなのは前述した「Amazon Echo Dot」と「SwitchBot Hub Mini」を合わせて買っても1万円あれば買えてしまうという圧倒的コスパの良さ。
アレクサを100%活用したいなら絶対に買うべきですよ!
Anker Soundcore Liberty Air 2
モバイルバッテリーで有名なAnkerのワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore Liberty Air 2」です。

イヤホン本体だけで約7時間、充電ケースを使えば最長28時間分連続再生が可能なワイヤレスイヤホンです。
- バッテリーが長く持つので充電切れの心配なし
- 1万円をきる値段でありながら音質も悪くない
- ワイヤレス充電対応
通勤のおともに欠かせない存在のワイヤレスイヤホン。
「Soundcore Liberty Air 2」は1万円以下でありながらバッテリーの持ちの良さや音質の良さなど「本当にこの値段でいいの!?」と思ってしまうほどコスパ抜群でめちゃくちゃ気に入ってます。
ケースの質感もマットで安っぽさがなく、重さも約53gと軽量。

「Air Podsが欲しいけど高くて手が出せない!」
という人にぜひチェックしてほしいワイヤレスイヤホンです。

Anker PowerCore Fusion 5000
充電器とモバイルバッテリーが1つになった充電器「Anker PowerCore Fusion 5000」です。

モバイルバッテリーとしても使うことができるので荷物を極力減らしたい人におすすめ。
- USBポートが2口あるので使いやすい
- モバイルバッテリーとしても使えるので荷物が減らせる
- コンセント部分が収納できるので他のものを傷つける心配なし
「Anker PowerCore Fusion 5000」は充電器でありながらモバイルバッテリーとしても使うことができる充電器です。
バッテリー容量もiPhoneが約1.5回分充電できる程度の容量があるので、使いやすさ抜群。
USBポートも2口あるのでiPhoneとAppleWatchを同時に充電なんて使い方もできます。

出張や旅行によく行く人にもおすすめしたい逸品です!

CAFELE 2in1巻き取り式充電ケーブル

「CAFELE 2in1巻き取り式充電ケーブル」はLightning端子とmicroUSB端子を兼ね備えた巻き取り式充電ケーブルです。
- Lightning端子とmicroUSB端子に対応
- 巻き取り式だからケーブルが絡まらない
- コンパクトサイズで持ち運びやすい
モバイルバッテリーとセットで持ち歩く充電ケーブル。
Apple純正の充電ケーブルだと端子がむき出しだったり、鞄の中で絡まったりと持ち運びに不便ですよね・・・
「CAFELE 2in1巻き取り式充電ケーブル」は
- 端子がケーブル本体に収納可能
- ケーブルが巻き取り式
なので上記の問題をまるっと解決してくれる充電ケーブルなのです。

Lightning端子とmicroUSB端子を兼ね備えているので汎用性も抜群。

コンパクトサイズなので持ち運びに最適です。


1万円以下で買えるコスパの高いおすすめガジェットまとめ
本記事は「【1万円で生活は変わる】1万円以下で買えるコスパの高いおすすめガジェットまとめ!」について書きました。
最後に今回紹介したガジェットをおさらいしましょう。
今回紹介したガジェットはどれも僕が普段愛用しているものばかりです。
もし、気になったものがあればぜひチェックしてみてくださいね。