こんにちは。まもなく1歳になる息子がいるやまもとです。
突然ですが小さい子どもを連れて外食をする際、「ベビーチェアがなくて苦労した」という経験はありませんか?
僕はあります。
ベビーチェアがあるだろうと思って入った飲食店にベビーチェアがなく、結果妻が抱っこしながら食べるという申し訳ない思いをさせてしまった経験があります。
そんな時に見つけたのが「キャリフリー チェアベルト」です。
結論から言うと、このグッズのおかげでお店選びに悩むことがなくなりました。
・キャリフリー チェアベルトを知っているけど実際なのか知りたい
・安全性はどうなの?
・ベビーチェアがないお店で外食がしたい
こんな悩みがある人にはドンピシャです。
今回は、実際に使って見た僕がキャリフリー チェアベルトについて正直にレビューしたいと思います!
メリット
圧倒的な軽さ、持ち運びやすさ
重さが105gしかない上にたためるので圧倒的に持ち運びやすしやすいです!
子どもと出かける時は荷物が多くなって重くなりがちですよね。
ただ、そんな中でも場所もとりませんし、軽いので負担になりません。
僕の場合、外食する予定がなくてもとりあえずカバンに入れて出かけるようにしてます。いざという時使えて便利ですからね。
汚れても洗える
子どもはしょっちゅうご飯をこぼすので汚れます。
が、このチェアベルトは手洗いができるので汚れても問題なしです。
素材がしっかりしているのでヘタれることもないですし、何度でも洗うことができます。
自分の体に装着して離乳食をあげることも可能

イスだけではなく自分の体につけて赤ちゃんを固定することもできます。
デメリット
嫌がる子は嫌がるかも
うちの息子は嫌がることはありませんでしたが嫌がる子は嫌がるかもしれません。
きつく締めすぎると嫌がることもあるのでベルトで調節しましょう。
うまく固定しないと暴れた時に危ない
固定されているとはいえ、暴れると外れる可能性が十分あります。
使っているときは目を離さないようにしましょう。
まとめ:全ての子育て家族が買ってて損がないレベルの子育てグッズ!
軽量&コンパクトなので持ち運びも楽。それでいて背もたれがついているイスであればどんなイスでもつけることができるのでとても便利でした!
気になった人はぜひ使ってみてください!